情熱セールストレーナー川島正好のブログ

『子どもたちの笑顔のために、チャレンジする大人を応援する』ブログ。研修トレーナーとしての活動や、魅力あふれる大人を発信。

ちびまる子ちゃんと私の青春時代~さくらもも子さん永眠によせて~

初めてちびまる子ちゃんを読んだのは、小学校の頃。妹が読んでいた「りぼん」がきっかけ。中学を卒業するくらいまで単行本を集めて、部屋でよく読んでいました。

 

フツーのよくある小学生が、よくある学校での出来事、よくある友達とのいざこざ、よくある家庭でのケンカやトラブル。

 

よくある話なので、共感する事や、似たような経験の話もたくさんあって、まるちゃんはすごく身近な存在でした。

 

だらしなくて、おっちょこちょいで、お姉ちゃんとはケンカばかり。イタズラなことには少し機転がきくけど、結局お母さんにバレて大目玉を食らう。でも友達想いでとっても心の優しいまるちゃん。

 

学校で嫌なことがあったりすると、気分転換にまるちゃんを読み、クスクス笑っていたのを思い出します。

 

だから読み続けていたのかもしれません。

 

漫画の中の存在だけど、まるですぐそばにいるようで、まるちゃんの言葉が心にスーッと入ってくることが何度もありました。

 

そのたびに、心が安らいだり、嫌なことを少し忘れられたり、気分転換になったり。私の青春時代を支えてくれたのがまるちゃんでした。

 

子どもたちを授かり物心がついたころから、日曜18時からのテレビはまるちゃんを一緒に見ていました。

 

「パパが子供のころにも、まるちゃんの話みたいなことがあったんだよねー」

「同じクラスに、杉山くんや大野くんみたいな子もいたんだよねー」

 

こうして親子で共通の話題ができるのも、まるちゃんが時代を超えて橋渡しをしてくれているから、そんな気がします。

 

これからもさまざまな人たちのご尽力で、ちびまる子ちゃんは受け継がれていくと思いいますが、同じ時代にこの漫画・アニメに出会えたことは、一読者として本当に幸せでした。ありがとうございました。

 

謹んでご冥福をお祈りいたします。

 

ちびまる子ちゃん (1) (りぼんマスコットコミックス (413))

ちびまる子ちゃん (1) (りぼんマスコットコミックス (413))

 

lineblog.me

手書き文字で千葉県匝瑳市に旋風を巻き起こす書道家・藤井結花さんとのプレゼン談義

若き起業家であり書道家の、藤井結花さんとお会いしました。 

 

藤井さんとは、チバラボ主催の勉強会で知り合ったのがはじまり。同郷で熱い志を持つ彼女の活躍は、フェイスブックやインスタで拝見していました。

 

今回、小・中学校の教員に向けた講演会で登壇されるということで、私の経験で何か役立てることがあればと思い、帰省の合間でお声がけさせていただきました。

 

私も学校関係での講演会はいろいろと機会をいただきましたが、最初は緊張しまくり、スライドや準備作業もトライ&エラーを繰り返しました。失敗ばかりで凹むことばかりでしたが、失敗こそ誰かに伝えることで輝きを増す!そう考えると今の失敗も面白くなります。

 

朝から予定を合わせていただいて、ありがとうございました! f:id:es4794:20180813001139j:plain

 

藤井さんのすごい所は「前向きで具体的に動く」ことだと、私は思っています。

 

しかも、自分軸がしっかりしているので判断基準がブレない。この若さで必要なことと不要なことの分別がきちんとできているのが、本当にすごい。

 

自分に足りないものは謙虚に仕入れ、乾いたスポンジのように吸収どんどんステップアップ。そして現状に満足することなく、新しい可能性を求めて学び続けられていくのだと思います。

 

これからの活躍も応援しています。

 

 

今回、藤井さんとお会いしようと思ったのは、オーシャンズのミッションでもある「子どもたちの笑顔のために、チャレンジする大人を応援」するためです。

 

チャレンジする大人を応援することで、成果を掴む大人が増えれば、大人はもっと元気になる。その大人の背中を見た子供たちも元気になる。

 

そして私自身、人を勇気づけたり・応援することが大好きなんだと、改めて実感することができました。藤井さん、ありがとうございました! 

 

 

▼オーシャンズでは、個人・法人に向けた「セールス研修・コミュニケーション教育」を全国で展開しています。

▼あなた「表現力」を極限まで磨き上げる ~オーシャンズ・キャンプ~

2018/9/1(土)・9/2(日) 神奈川県・逗子

▼5ステップ・トレーニングの無料体験やっています。

blog.kawa4ma.asia

5ステップ・トレーニング【10月より全国31校で開催!】

youtu.be

写真が苦手な人にもおすすめ!フォトグラファー真島由佳里さんとのプロフィール写真撮影秘話

お友達の真島由佳里さんに、プロフィール写真を撮影していただきました。

 

f:id:es4794:20180811003604j:plain

 

私、写真撮影(撮られる方)は正直ニガテです。

 

あまり撮られなれていないこともありますが、「はいー!では撮りますよ~!あ、もっと笑ってくださーい」などと言われると、表情がぎこちなくなってしまうことが多いのです。

 

子供のころ、面長な顔にコンプレックスを感じていたことも、写真を避けがちだった理由かもしれません。

 

今回、真島さんと撮影でご一緒させていただいてずっと感じたのが「安心感」でした。

 

撮影前のヒアリングで、写真への要望だけでなく不安やコンプレックスをきちんと聞いてくださり肩の力がスッと抜けました。そして撮影場所の稲毛海浜公園をまるで自宅の庭にいざなうかのように、ゆっくり楽しく散歩するような感覚で、手際よく撮影してくださいました。

f:id:es4794:20180811170625j:plain

 

撮影中、ネクタイを締めるときにサッと鏡を出してくださったり、着替えの時にビニールシートを貸してくださったり、細かい気配りもあってとてもスムーズ。

 

こうした一つ一つの安心感が、ありのままの自分となって写真になったのかもしれません。

 

f:id:es4794:20180811010615j:plain

 

単にフォトジェニックな写真を撮ってもらうのではなく、写真を通して真島さんが被写体の魅力を再発見することで、その人が自分らしく生きていく後押しをしてくれる。

 

そんな撮影でした。

 

プロとしての安心感と、真島さんへの安心感。

写真が苦手な人にもおススメです。

 

ありがとうございました!

 

真島さんのプロフィールやポートレートは、ホームページでご覧いただけます。

www.saikai-s.com

シンプルでスマホ表示も見やすい!はてなブログのテーマを「Minimalism」へ変更しました

これ、シンプルですごくいいです。

hitsuzi.hatenablog.com

 

余計なものを極限まで削ぎ落したようなテーマ。

 

シンプル。

とにかくシンプル。

こういうテーマを探していました。

 

イチオシはスマホ(モバイル)表示。

 

アクセス解析を見るとこのブログの7割はスマホからのアクセスなので、モバイルから読みやすい・見やすいテーマにすることは、また読んでもらえるかどうかに関わります。(もちろん本文も大事ですが)

 

通常レスポンシブデザインのテーマは、タイトルが本文より大きすぎてバランスが悪かったり、違和感のあるものが多いのですが、Minimalismテーマは表題と本文の文字サイズも絶妙なバランス。

 

こんな感じです。

f:id:es4794:20180813000114p:plain

 

初期設定もすごくわかりやすく書かれていて

スムーズに移行完了できました。

 

#こどみす/codomisuさん、ありがとうございました。

 

千葉方面~東海道新幹線の乗り換えは、東京駅より品川駅の方が断然オススメ

仕事で静岡方面へ出張する際は、東海道新幹線を使います。

 

千葉方面(総武線快速)から東海道新幹線に乗り換えるのですが、最初は東京駅で乗り換えていました。が、東京駅の総武線快速は地下5階にあり、新幹線への乗り換えが遠くて不便でした。

 

別件で品川駅で待ち合わせることになり、JRの駅構内図を見ていたら、、、

 

 

「品川の方が楽じゃん!(;・∀・)」

www.jreast.co.jp

 

横須賀線ホームと東海道新幹線ホームが隣なので、移動距離は東京駅より断然短くて済みます。キャリーケースなどの荷物が多いときでも、東京駅と比べると通路も空いているので移動も楽々。

 

おまけに品川駅は、新幹線改札の入り口にオープンカフェと待合椅子が、改札内にはスタバとモバイルデスク(充電OK)があるので、乗換えの待ち時間があってもサクッと仕事ができて便利。

 

千葉方面から東海道新幹線の乗り換えは、東京より品川の方がおススメです。

 

f:id:es4794:20180728154223j:plain

【高知帯屋町】居酒屋駱駝(らくだ)別館は、隠れ家的な雰囲気でいただく「藁焼き鰹のタタキ」が絶品

「高知といえば?」

 

坂本龍馬、よさこい祭り、ゆず、しょうが、芋けんぴ、、、いろいろありますが忘れてはいけないのが、、、

 

鰹(カツオ)

 

出張先で偶然見つけた「鰹のタタキ」は、一口食べた瞬間に、アタマから稲妻が落ちたような美味しさでした。

 

お店の名前は、駱駝(らくだ)別邸。

www.hotpepper.jp

 

はりまや橋からほど近く、帯屋町にありました。高知駅からは徒歩10分ほど。

f:id:es4794:20180716005956j:plain

 

店内は暗めで落ち着いた隠れ家的な雰囲気。

 

ホールスタッフは丁寧で余裕のある接客、厨房も手際がよさそうに見え、1人で初めて来店しても、安心して料理が楽しめそうな期待感を抱かせてくれます。

 

あまり時間がなかったのでイチオシの「藁焼き鰹のタタキ」を注文。新鮮な鰹に、稲藁のほんのり焦げた香りが食欲をそそります。

f:id:es4794:20180716005931j:plain

 

料理もさることながら、こちらの状況や要望をしっかり聞いたうえで、選びやすい状態を用意してくれる、店長のコミュニケーションも◎でした。

 

「東京から出張で来まして、高知のことをお酒でも知りたいんですよね」

「そうなんですか!すごくうれしいです」

「おススメはありますか?」

「お好みにもよりますが、こちら(利き酒セット)はいかがでしょうか?」

「いいですね。どうしてこちらを勧めてくださったんですか?」

「高知を代表するようなお酒を、お客さまのような方に召し上がっていただけたらと思いまして。」

「おぉ!ぜひお願いします!」

f:id:es4794:20180716010000j:plain

 

商品・サービスが多様化している今、買う側=消費者は迷っています。

  • このお店(この人)で大丈夫か
  • 買って(契約して)後悔しないか
  • もっといいものはないか

今は、お店や人を介さなくても、大抵の商品はネットで手に入るようになりました。

 

見方を変えれば「人を介在する価値が試されている」とも言えます。どんなに素晴らしい商品やサービスだとしても、それらを扱う人に魅力がなければ、選ばれ続けることはありません。

  • この人から買いたい
  • この人の言うことなら信頼できそう
  • この人にまた会いたい

こうした人間力が、仕事の成果を大きく左右する時代にますます突入していることを、実感した高知の夜でした。

仕事に閉塞感を感じるあなたへ、人生を好転させるたった一つの行動

おススメの本を読むこと。

 

一つ補足するなら「あなたが尊敬する人、信頼できそうな人、好きな人」からのおススメの本です。

 

なぜなら、閉塞感を打ち破るには「行動すること」が一番地道で確実だからです。

 

実は私も過去、閉塞感を何度も経験しました。元々は仕事で少しうまくいかないとすぐ立ち止まって、自分で壁を作ってしまうことも多々ありました。

 

こうした状態の時に共通していたのは「行動量の不足」。しかしやみくもに行動しても的が外れていては時間も労力も勿体ない。

  • 自分は何がしたいのか。
  • 仕事(タスク)の目的は何か。
  • 問題と課題はどこにあるか。

本は、こうしたことに気づくきっかけになり、尊敬する人・信頼できそうな人・好きな人からのおススメは、そっと背中を押してくれることが殆どでした。

 

もちろん必ず効き目があるとは限りません。

 

「好転するかもしれない」と考えて一歩踏み出すから好転が始まります。一方「どうせ空振りだろう」と考えてサイドブレーキを引いたままの時は、閉塞感から抜け出せない自分がいました。

 

あなたが尊敬する人に「おススメの本は、ありますか?」と尋ねてみてください。その行動が閉塞感を打ち破る最初の一歩になると思います。

 

もし私が同じことを聞かれたら、、、この5冊をご紹介します。

 

1.イチロー思考

イチローは尊敬する大好きなアスリート。派手さはありませんが、考え方がシンプルで、一言一言がまるで研ぎ澄まされた名刀のようです。

 

 

2.セールスの絶対教科書

セールスの絶対教科書

セールスの絶対教科書

 

私の人生に大きく影響を与えてくださった一人。株式会社ソーシャルアライアンスの岡根社長の著書。「自己啓発書なんて読むな!!」と仰っていた本人が書いた自己啓発書ですから必見です。

 

 

3.勇気をくれる日本史~誰も知らない偉人伝

勇気をくれる日本史 誰も知らない偉人伝 (角川文庫)

勇気をくれる日本史 誰も知らない偉人伝 (角川文庫)

 

尊敬するトレーナーから最近おススメされた本。電車で読みながらボロボロ号泣(笑)。日本人の素晴しさと働く勇気を湧き上がらせてくれる一冊。

 

 

4.たった2枚の紙が一生、新規顧客に困らない営業マンに変身させる

たった2枚の紙が一生、新規顧客に困らない

たった2枚の紙が一生、新規顧客に困らない

 

当社(株式会社オーシャンズ)代表・三井の著書。営業だけでなくマネジメントに関わる人、お子さんをお持ちの親御さんなど、現場で使えるトークがぎっしり。

 

 

5.夢をかなえるゾウ

夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ文庫版

 

お取引先で尊敬する支店長からのおススメ。面白おかしいストーリーの中に、成果を上げている人の本質がズバッと書かれています。

 

いかがですか?

 

閉塞感っていいものだと思います。

だってブチ破った先には今までとは全然ちがった景色が見えてくるから。

 

一歩踏み出すと決めるのも、あなた自身。

現状維持を決めるのも、それもまたあなた自身です。

子供を叱るときに絶対にやってはいけないこと

先日、小学校5年生の息子がウソをつきました。

 

ある週末、友達と遊ばずまっすぐ帰宅することを約束したのですが、約束を破って遊んでしまい、そのことを隠していたのです。

「パパも約束破ったこと、何度もあったなぁ」

「、、、そうなの?」

「もちろんあったよ」

「ごめんね」

 

「無理もないよ。ただ人にウソをつくことはいい事?悪い事?」

「、、、そりゃぁ、、悪い事だよ」

「そうだよね。**(息子)が悪いと言っているのではなくて、ウソをつく行動が良くない、と言っているんだ。何となくわかる?」

 

「うん、でもどういうこと?」

「人の心には誰でも天使と悪魔がいるんだ。例えば宿題をやらなきゃいけないと思っていても、ついテレビを見ちゃうことってない?」

「あるある!」

「悪魔はバイ菌をイメージしてみてもいいよ。冷蔵庫の中でバイ菌は放っておいても増えるでしょ」

「そうだね」

 

「もしウソをつき続けていったら、**の体中がバイ菌でどんどん侵されてしまうようなものなんだ。」

「うぁ~、、、ヤバイね」

 

「でも、今回は良かったと思っているよ」

「え?どうして?」

「だって早く見つかったじゃない。ガン細胞だって、早く見つかったら治療が早く軽く済むでしょ?」

「あー、そっか」

「じゃぁ、これからどうすればいいか一緒に考えてみようか」 

「わかった」

 

こうしたときに絶対やらないように心掛けていることは、人格を否定することです。

 

典型的なトークが「だからオマエはダメなんだよ」的なもの。

 

こうした人格を頭ごなしに否定するのは簡単ですが、子供だって人間です。人格を否定されれば心が閉じます。相手が心を閉ざしてしまうと、どんなに一生懸命伝えても・どんなにいい言葉を並べても、相手にメッセージは入っていきません。

 

人格を否定するのではなく、行動を改めさせるように導けるかどうか。今のままではマズイと感じてもらえるかどうか。

 

なぜなら、子どもを叱る目的は、叱ることではなく、子どもが自分自身で正しい方向への判断や行動ができるようになることだと思うのです。

 

こうしたコミュニケーションは、性格や経験というよりもスキルです。

 

オーシャンズでは、現場ですぐに使える「コミュニケーション・プレゼンテーションスキル」をご提供、無料体験セミナーも開催しています。

 

コミュニケーションスキルを本気で向上させた方は、お問い合わせください。詳細は下記よりどうぞ。

 

7月10日 東京三田 19:00~(無料体験)

http://blog.kawa4ma.asia/entry/2018/06/04/000000

8月8日 東京三田 19:00~(無料体験)

http://blog.kawa4ma.asia/entry/2018/06/05/000000

9月10日 東京三田 19:00~(無料体験)

http://blog.kawa4ma.asia/entry/2018/06/06/000000 

営業商談の質を上げるために今すぐできるたった一つの秘訣

ゴール(終わりの時間)を決めることです。

 

「なーんだ、そんなことか」って思いました?

でも、ちょっと考えてみてください。

  • ゴールのないマラソン
  • 試合終了のない野球の試合
  • 永遠に結論がでない会議
  • 何時に終わるかわからない研修

どれもツラくありませんか?

 

時間をかけた割に効果がない理由の一つは、終了時間・ゴールが決まっていない(見えない)ために、商談全体でメリハリがなくなってしまうことにあります。

 

先日、千葉のとある企業様に来訪しました。

 

ご担当者の方とは久しぶりの再会。積もる話もたくさんありましたが、挨拶をおえて本題に入る前にまず

「本日は、お時間どのくらい頂けそうですか?」

と、お伺いし

「そうですね、1時間くらいは大丈夫です」

と、返答をいただきました。 

 

もちろん人によっては「30分だけ」とか「次のアポまで」などケースバイケースですが、大切なのは相手と自分との「共通のゴール(旗)」を設定することで、時間を有効に使うアンテナを立てる。と、いうことです。

 

人の脳はおもしろいもので、終わりが決まると、逆算して行動するようになります。

 

逆に、終わりがないとダラダラ時間を垂れ流しにしてしまいがちになります。また、前半飛ばしすぎて後半息切れしたり、様子を伺っているうちに相手の都合で時間切れといったことも、私も昔たくさん経験しました。

 

「1時間」と決めたら、腕時計を外して目の前に置き、目の前の会話に集中することで
商談全体が引きしまり、言動にもパワーが生まれます。

 

先日の商談では、最初は雑談で始まりましたが、アイデアや意見・提案をどんどん交換することができ、終了したのはちょうど1時間後。とても有意義な場になりました。

 

もし時間切れになってしまっても、時間延長を相談したり、再アポが取りやすくなるのであらかじめ終わりの時間を決めて、商談を進めるのは予想以上の効果があります。

 

夏の高校野球であれだけ感動シーンが生まれるのも、3年生最後の試合に、一生懸命なプレー同士がぶつかり合うからではないでしょうか。

 

あなたが日ごろ忙しいように

相手も忙しい中で予定を調整して時間を作ってくれています。

 

終わる時間を決める。

 

お互い貴重な時間を有効に使いたいものですね。

東京・浜松町で2018/9/11(火)2時間セールススキル強化体験セミナーを開催します

セールススキル・コミュニケーションスキルを磨いて

仕事や人生を豊かにしていきた人のための

2時間セールススキル強化セミナーを東京・三田で開催します。

 

【日程】2018/9/11(火)

【時間】18:30~20:30(開場18:15~※開場時間前に入室できません)

【場所】港区立商工会館

【住所】東京都港区海岸1-4-28

【交通】ゆりかもめ竹芝駅より徒歩6分|JR浜松町北口から徒歩7分|都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅B2出口より徒歩10分

【定員】20名

【受講費】無料(お一人様1回限り)

【主催】株式会社オーシャンズ

※申込後、キャンセルする場合は速やかに必ずご連絡ください。

 

<講義内容>

第1部:目からウロコの紹介法

第2部:コミュニケーションの定義

http://www.oceans595.com/schedule-place/clinic/

 

<このような方はぜひご参加ください>

・営業スキルを高めたい

・周囲から一歩抜け出したい

・発信力を身に付けたい

・社内(上司・部下)のコミュニケーションがうまくいかない

・個人事業主・フリーランスとして仕事を増やしていきたい

・自分が変わるきっかけが欲しい

・オーシャンズ・アカデミーを体験したい

など

 

<お申込み方法>

下記申込フォームに、参加希望日をご記入ください。

http://www.oceans595.com/contact-us/

 

※フォーム入力後、ご案内メールをお送りします。案内メールが届かない場合はそのまま放置せず「office@oceans595.com」まで、お問い合わせください

東京三田で2018/8/8(水)2時間セールススキル強化体験セミナーを開催します

セールススキル・コミュニケーションスキルを磨いて

仕事や人生を豊かにしていきた人のための

2時間セールススキル強化セミナーを東京・三田で開催します。

 

【日程】2018/8/8(水)

【時間】19:00~21:00(開場18:45~※開場時間前に入室できません)

【場所】港区立商工会館

【住所】東京都港区海岸1-4-28

【交通】ゆりかもめ竹芝駅より徒歩6分|JR浜松町北口から徒歩7分|都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅B2出口より徒歩10分

【定員】20名

【受講費】無料(お一人様1回限り)

【主催】株式会社オーシャンズ

※申込後、キャンセルする場合は速やかに必ずご連絡ください。

 

<講義内容>

第1部:フィードバック&トレーニング

第2部:コミュニケーションの原則

http://www.oceans595.com/schedule-place/clinic/

 

<このような方はぜひご参加ください>

・営業スキルを高めたい

・周囲から一歩抜け出したい

・発信力を身に付けたい

・社内(上司・部下)のコミュニケーションがうまくいかない

・個人事業主・フリーランスとして仕事を増やしていきたい

・自分が変わるきっかけが欲しい

・オーシャンズ・アカデミーを体験したい

など

 

<お申込み方法>

下記申込フォームに、参加希望日をご記入ください。

http://www.oceans595.com/contact-us/

 

※フォーム入力後、ご案内メールをお送りします。案内メールが届かない場合はそのまま放置せず「office@oceans595.com」まで、お問い合わせください

東京三田で2018/7/10(火)2時間セールススキル強化体験セミナーを開催します

セールススキル・コミュニケーションスキルを磨いて

仕事や人生を豊かにしていきた人のための

2時間セールススキル強化セミナーを東京・三田で開催します。

 

【日程】2018/7/10(火)

【時間】19:00~21:00(開場18:45~※開場時間前に入室できません)

【場所】ビジョンセンター田町 408号室

【住所】東京都港区芝5丁目31-19 ラウンドクロス田町4F

https://www.visioncenter.jp/tamachi/access/

【交通】JR田町駅~徒歩1分、都営浅草線・都営三田線・三田駅~徒歩1分

【定員】20名

【受講費】無料(お一人様1回限り)

【トレーナー】株式会社オーシャンズ チーフトレーナー 黒田雅晴

【主催】株式会社オーシャンズ

 

 

<内容>

 

第1部 「目からウロコの紹介法」

自分の前に見込み客が無限に現れるとしたら・・・現場での成果を大きく左右し、小手先のスキルではない紹介法を身につけます。

 

第2部 「コミュニケーションの定義」
コミュニケーションに正解はありませんが、上手くスムーズに進める人はたくさんいます!コミュニケーションが細かく定義づけされ、必要な部分から身につけられるようなテクノロジーを是非学んでください。

 

※ご参加には予約が必要です。文末の申込フォームより、参加希望日をご記入のうえ送信してください。

※申込後、キャンセルする場合は速やかに必ずご連絡ください。

  

<このような方はぜひご参加ください>

・営業スキルを高めたい

・周囲から一歩抜け出したい

・発信力を身に付けたい

・社内(上司・部下)のコミュニケーションがうまくいかない

・個人事業主・フリーランスとして仕事を増やしていきたい

・自分が変わるきっかけが欲しい

・オーシャンズ・アカデミーを体験したい

など

 

<お申込み方法>

下記申込フォームに、参加希望日をご記入のうえ送信してください。

http://www.oceans595.com/contact-us/

 

※フォーム入力後、ご案内メールをお送りします。案内メールが届かない場合はそのまま放置せず「office@oceans595.com」まで、お問い合わせください。

イチローと結果を出し続ける営業マンの共通点

仮説と検証をしていること。

 

勉強や試験に正解はあっても、仕事に正解はありません。

 

特に、営業は人が相手。人はみな価値観や解釈が違うので、契約が必ず取れるような魔法のキーワードなどありません。

 

しかし、正解がないからといって、行き当たりばったりのセールストークやコミュニケーションでは、玉砕するのは目に見えています。

 

野球でも、適当に振ったバットでまぐれ当たりのヒットやホームランは出るかもしれませんが、再現性がなければ、結果は一時的で終わってしまうのと一緒です。

 

こうした答えがない現場で、成果を出し続けている営業マンがしていること。それが「仮説と検証」です。

 

野球で結果を出し続けてきた人といえば、イチローもその一人ですが

ヒットが出ているからといって状態がいいわけでもないし、ヒットが出ていないからと言って状態が悪いわけでもない。

(引用:最高の自分を引き出すイチロー思考)

 

つまり、ヒットが出たとき・出なかったときを検証して、「〇〇が原因だから、次はこうする」と、仮説を立てて、実践して、また結果を検証する。

 

この積み重ねが、打てなかったものが打てるようになり、成長へとつながっていくそうです。

 

 

営業やコミュニケーションも本質は同じで、もし顧客見込みの方が

いただいた資料を検討して、何かあればご連絡します。

というセリフを出したとします。

 

この原因を探り、仮設を立てて検証し、次のアクションにつなげていくかが、今後の成果と成長を左右します。

 

逆に、結果が出ていない人は、原因を検証することなく結果で一喜一憂。結果が出ている人は、うまくいったときも・うまくいかなかったときも、仮説と検証を繰り返しています。

 

しかし、自分のことは、自分でなかなか気づかないもの。

 

「仮説が立てられなければ、検証のしようがない」 という人は、自分の体験をシェアしたり、誰かに客観的に見てもらうのも有効です。

 

経験を他人の眼にさらすことで、自分では気づかなかった原因が見つかったり、一緒に仮説を考えられたり、今後のアイデア交換のきっかけにもなるのでオススメです。

 

私たちオーシャンズも、毎週土曜日に都内でシェア会を開催しています。ご興味のある方は川島までお問い合わせください。

 

サタデー・オーシャンズ

【日程】毎週土曜日 8:00~9:00 ※予約要

【場所】セレスティンホテル東京芝 1階ラウンジ

 ・JR山手線「田町駅」三田口(西口)徒歩約7分

 ・都営地下鉄三田線「芝公園駅」 A2出口から徒歩約1分

【参加費】3,240円

【連絡先】kawashima@oceans595.com

会社員が個人ホームページで自己開示・情報発信するメリット

信頼してもらいやすいこと。

 

人は初めての物には興味を持つ一方、警戒もします。もし、初めて会う人や初めて聞く会社であれば

  • この人はどんな人か
  • 何をしてきた人か
  • 怪しい人ではないか
  • 信用しても大丈夫そうか

などなど、表面上は好意的でも、内面は多かれ少なかれ警戒モードで接する人がほとんどです。

 

仕事でも人間関係でも、長いお付き合いになるには「お互いの信頼関係」が不可欠。

 

初めてお会いした人や、トレーナーであれば研修に参加される方々から、いかに信頼して頂けるかが、仕事や研修の成果へ直結していきます。

 

4月に転職して人間関係がガラリと変わり、自己紹介からこにゅにケーションがスタートすることがほとんどです。そんな時、初めてお会いする人に「私が何者なのか」を知ってもらうための手段として、ホームページが活躍してくれています。http://www.kawa4ma.asia/

 

もともと、かさこ塾でセルフブランディングを学んだことがきっかけで、独自ドメインを取り、ホームページを公開しました。https://kasako.jp/

 

一人でも多くの人に、私自身や仕事のことを知ってもらいたい。名刺やプロフィールシートだけでなく、ホームページもあったほうがいいと思い、速攻で無料テンプレートをダウンロードしてきてアップしました。

 

先日も、初めて名刺交換した人が、私のホームページを見て興味を持って下さり、後日再会したときに一気に距離が縮まりました。

 

会社にホームページや会社案内があるように、社員にもホームページや自分案内があっていいと思います。

 

なぜなら、自分のことを積極的に発信することで、相手が私を信頼できるかどうかの主導権を渡すことができる。おのずと信頼関係は築きやすくなり、自分や会社の商品・サービスに興味を持ってもらえる人と出会える確率が上がっていくと思うのです。

 

片っ端から名刺を配りまくり、誰でも構わずお客様になってもらおうとするのと。あなたや・あなたの会社・あなたが扱う商品サービスに興味を持った人と、ホンネで今後のことを話し合う。どちらが相思相愛になれそうでしょうか。

 

ホームページは、SNSのように即効性のあるコミュニケーションは取れませんが、地道にコツコツ発信しつづけた情報は、ネットで検索され続け、相手から信頼してもらいやすいネットツールの一つです。

 

転職で人間関係が変化した今、あらためてホームページのありがたみを実感しています。自己紹介が苦手な人や、仕事柄はじめて会う人が多い人にもおすすめです。

「川島さん新しい仕事って何してるんですか?」への回答

株式会社オーシャンズという会社で、営業研修・コミュニケーション教育にトレーナーとして関わっています。

youtu.be受講される方は、経営者・営業マン・個人事業主の方が多いですが、現場・技能系・事務職の方なども、コミュニケーション力の向上を目指して参加されています。

 

私は、もともとSEとして企業のシステム設計や開発に関わっていましたが、いろいろな経緯※を経て、最後は人事部門で採用・社員育成などを担当。加えて、社内ベンチャーしたフリースクールの立上げから運営までを行い、ライフワークで学生の就職支援を行っていました。※詳細はホームページで公開しています

 

エンジニアからスタートして、企画・営業・採用・社員教育・マーケティング・講師などを経験し、第二の人生を考えたときに

  • 人によい影響を与える仕事
  • 人の可能性を引き出す仕事
  • お互いを尊重し、切磋琢磨できる環境

これらをより深く関われる場所を求めて、オーシャンズへ転職しました。

 

売れる営業マンへ導くスクール「5ステップ・トレーニング」は全国23ヶ所※。6名のトレーナーが分担し、私は今期「千葉・浜松・徳島・高知」へ参画させていただきます。※2018年4月現在

 

また、スクール以外に企業研修もあり、営業職・リーダー管理職・新入社員などをオーダーメイドで対応。もちろんトレーナーとしてだけでなく、営業/スケジュール管理/事務処理など、まだまだ身に着けていく仕事は山ほどあります。

 

あらためて1ヶ月振り返ってみて、環境・人間関係・時間の流れ・使い方が激変しました。

 

「大変ですねー」と、よく言われます。

 

「大きく変わると書いて大変」とはよく言ったものですが、現状維持と保身を脱ぎ捨て、大きく変わることを望んで飛び込んだ世界。失敗はたくさんありますが、後悔はありません。

 

しかし、人間のメンタルはゴムのようなものなので、細心の注意を払っています。

 

張りっぱなしにすると、やがてプツンと切れてしまいますし、伸び切ってしまい元に戻らなくなってしまうこともあります。健康な心と身体があっての仕事なので、ONとOFFのメリハリを意識して、休む時はしっかり休むようにしています。

 

ブログの更新頻度を下げたのも、新しい生活のリズムにまだ心身が慣れていないので、軌道に乗せることを優先して、時間の優先順位を一時的に見直したからです。

 

新生活は多忙かつ充実していますが、今の私があるのは沢山の人たちに支えていただいているおかげです。

  • 新しい門出を暖かく送り出して頂いたSICグループ・ルート14の皆さん
  • 暖かく厳しく一緒に働けるオーシャンズの皆さん
  • 新生活での不安や悩み相談に、力を貸してくださった皆さん
  • 転職を理解してくれ、応援してくれる親族や子供たち
  • 対面・SNS・ネットで応援してくださる全国の皆さん
  • これから仕事で出逢い・関わらせていただく皆さま

本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。

 

一生に一度の人生

今、この瞬間は、今しかない

 

社会人第二幕は

トレーナーとして多くの人に役立てるように

自らを高め続け

情熱と生き様をもって

言霊を届けていきます。

f:id:es4794:20180504234719j:plain