情熱セールストレーナー川島正好のブログ

『子どもたちの笑顔のために、チャレンジする大人を応援する』ブログ。研修トレーナーとしての活動や、魅力あふれる大人を発信。

元気に働く-ブログ

画像編集ソフト「Pixlr(ピクセラ)」がインストール不要&ユーザ登録不要で使えてメチャメチャ便利

画像ソフトって何を使ってますか? もしスマホやデジカメ写真を ちょっと加工できればいい程度であれば Pixlr(ピクセラ)がメチャメチャおススメです。 https://pixlr.com/editor/ 私の場合、スマホやデジカメで撮った写真を ブログ用にちょっと加工できれ…

「売り手市場で、中小企業にはいい応募者が来ないんだよね~」と嘆く採用担当の方へ

ブログ書いてます?会社目線・人事目線の会社紹介ではなく応募者目線で会社を公開するの。 事業や理念・・・なぜやるの? 仕事のこと・・・どんなことを? 研修のようす・・・サポートは? 社員インタビュー・・・どんな人がいる? 「情報ならホームページに…

ブログの下書きにGoogleドキュメントが使える理由~移動中やスキマ時間でブログ更新する方は特におススメ

練習した方が本番でうまくいくようにブログも下書きした方がいい。 kasakoblog.exblog.jp かさこさんの記事にはメモ帳やワードと書かれているが私はGoogleドキュメントを使っている。メモ帳がダメと言う話ではなく自分のワークスタイルに使い勝手が合ってい…

「パクらせて頂きます」は光栄です

一昨日UPした記事の反響を頂きました。 「大学生と遊ぶゲームを探していてメールしました」「思いっきりパクらせて頂きます!」こういた反響って本当に嬉しい。リアルでお会いしたことがなくても経験や感想がネットを通じて誰かの目に止まりその人の人生に1m…

「なぜお金にならないブログ毎日書くの?」というある先輩との話

15年振りにある先輩(仮名:Sさん)と千葉駅でバッタリ出逢った。 S:川島~久しぶりだなー(略)最近どうよ? 川:まだまだ道半ばですが、充実してます。 S:いいねぇー 川:先輩も頼もしそうな雰囲気変わりませんね。 S:何いってやがる、今は空調関係…

一年間ブログを書き続けて変化した4つのこと

ブログを毎日更新して一年になる。 正直、最初は毎日更新するのが大変でした。仕事も有難いことに暇ではないし、夜中に書いていてそのまま寝落ちして画面一杯に「ssssssssss、、、」となっていたこともあった。 「お金にもならないのに何でそこま…

「繋がりが仕事を生む」に激しく同感した

いつかお会いしてみたい方の一人。「ニッポンの手仕事図鑑」の編集長、大牧圭吾(おおまきけいご)さんのブログより。 waterman.hatenablog.jp 繋がりが仕事を生む。に激しく同意した。 私が「つながる力」を身に付けるためにしているのは、情報発信です。 …

Googleはブログのカテゴリも検索してくれる

今年4月~6月、高校の進路ガイダンスが集中する時期に、実は検索からブログへのアクセスが増えていました。 正体はこれ。 ブログのカテゴリもGoogle・Yahooの検索対象になる。とすれば、自分の強みや相手に役立てるキーワードをカテゴリの名前に混ぜて記事を…

ブログを書き続けたら出版のオファーが来た

ある出版社から自費出版のオファーが来た。 テーマは「学生とコミュニケーション」。担当者がキーワード検索でこのブログを見つけていただきオファーしたとのこと。 出版するかは検討中だが、毎日ブログを書き続け、経歴や講演実績をHPで発信し続けてきたこ…

はてなブログのサムネイル画像がFacebookで表示されない時は、編集モードをチェックするといいかも

はてなブログの記事リンクをFacebookへ投稿しようとして、サムネイル画像が表示されずハマった件。 こんな風になってしまう。 Facebookデバッガを使うと「The 'og:type' property is required, but not present.」とエラーが出てくるだけで状況変わらず。Chr…

4月新年度にアクセス数が急増した記事3選

4月後半から検索エンジン経由でアクセス数が増えている記事がこちら。 就活生や新入社員の方に読まれているようです。 ブログとSNSの圧倒的な違いは検索されること。 FacebookやTwitterは例えるなら雑誌やチラシ。その瞬間見た人にはインパクトはありますが…

ブログを書くと人生が面白くなる

久しぶりにスコーーーンと予定がハマった話。 がまがま社労士の高瀬さん。 blog.gamachan.com 都内で会議を終えた夕方、確保していた会議の時間より早く終わったので、1時間くらいカフェで仕事して千葉へ戻ろうと思った矢先。Facebookで 『がまがまー(以下…

TwitterやFacebookは流れてしまうが、ブログは残るし検索される

例えるならブログは本。 TwitterやFacebookはチラシや雑誌。 ブログを続けているとこうした錯覚を覚えます。ある時期になると過去記事のアクセス数が上がるものがあり、検索されるキーワードに一定の傾向があるからです。 通年でアクセスが多い記事 blog.kaw…

いい記事を書こうとすると指が止まる

だから 思ったこと 感じたこと 考えていることを混じりっけなしに書く。 ドロッとそのまま出す。 もちろん整形はする。 ネットにさらす以上、相手を不快にさせてはいけない。 気持ちをさらす。 何のために? 誰かに役立つかもしれないから 同じ悩みや問題を…

はてなブログのテーマを「Simple Gray」に変更してみた

今まではこちら - レスポンシブルー http://blog.hatena.ne.jp/-/store/theme/11696248318753242429 見やすくて良かったのだが一つだけ難点があった。それは「PCで記事を検索すると表示が崩れる」こと。 たまに過去の記事を検索する。Google検索で見つかれば…

ブログのおかげでガマちゃんと会えたよ

ガマちゃんへ 今日ほどネットのありがたさを感じた日はないよ。 いつも読んでる真理子さんのブログでガマちゃんを知ってから「すごいカエルだなー」っていつも思ってたんだ。ツッコミ鋭いけど、面白いし、いつも冷静だし。 そんなガマちゃんと会ってみたくて…

ブログの更新に時間がかかる理由3つ

ここ数日ブログの更新に時間がかかる。 いつも1本20分くらいでサクッと書けるのだが、最近倍以上の時間がかかる。 なぜか? 今後またあるかもしれないので、セルフチェックを残しておく。 そーいえばブログに本腰入れてそろそろ6ヶ月。 目的不在 ブログを書…

はてなブログPROに移行後3ヶ月で一番大きな変化

検索エンジンからのアクセスが増えたこと。 はてなPRO移行直後 ~ 2015.9 はてなPRO移行後3ヶ月+カテゴリ見直し ~ 2015.12 Google+Yahooで19%⇒36%。また学生(主に高校生)向けに発信してるTwitterからもアクセスが増えてきたのは、就活支援をしている身…

ブログのカテゴリを見直したら、ブログの軸が明確になった

ブログを始めた当初はFacebook経由(お知合いの方)でのアクセスがほとんどで、カテゴリを意識せずに記事を書いていました。 最近は高校での授業や講演などの影響からか、千葉県外から検索やTwitter経由でのアクセス増えてきたので、検索キーワード(Analyti…

ブログを続けたら、ブログが趣味になった

今年8月から毎日更新し続けて4ヵ月。 ブログが生活の一部になり、ブログがきっかけで仕事の相談を頂く機会も増えてきました。 ブログ良いです。 毎日更新すれば毎日楽しめて・人の役にも立てて・自分のスキルアップになる。こんな趣味は今までありませんでし…

自己啓発にブログがオススメな理由

3DCGモデラーひかるさんのブログに共感したのでシェア。 私も自己啓発本はたくさん読んだが、ほとんど変化はなかった。 唯一あった(行動が変化した)とすればプロフェッショナル・サラリーマンシリーズだが、きっかけは人の出逢いが先で本が後。http://goo.…

祝!はてなブログ4周年~4年前から変わったこと、変わらないこと

(#はてなブログは4周年! 私の変わったこと、変わらないこと) 「もっと早く、ブログ書いておけばよかった―!」 4ヵ月前も怪しいのに4年前なんて思い出せない(汗)。当時の想いや考えを鮮明に思い出すなんて無理無理。人間は忘れる生き物なんだと改めて…

なぜブログを書くのか

会社や自身のブランド向上のために、ブログをどう活用していくか。 そもそもなぜブランド向上が必要なのか。もし競合がいなければブランドなんて関係ない。そこに居るだけで一人勝ちできるわけで。 競合がいるから差別化が必要になる。イブスタに参加したこ…

ブログは24時間365日動くもう一人の自分

ブログの更新を始めて3ヶ月が経過した。 9月に独自ドメインへ移行し、当初は想像していなかった変化が起こっている。 ブログを始めようとしている ブログを始めようか迷っている ブログを始めたが、続けていこうか迷っている といった人たちの後押しになれば…

仕事を早くするコツを探している会社員に、試してみてほしいこと

ブログを毎日書く、以上。 毎日更新し始めて2ヶ月になるが、仕事が早くこなせるようになった。体験を踏まえて理由を4つメモ。 ブログを続けると「照れがなくなる」 照れは仕事を遅くする。 過去私はブログのネタになりそうな事だけ書いていた。書かない理由…

はてなフォトライフの写真をバックアップ(一括ダウンロード)する方法

はてなフォトライフにある写真をバックアップしようと、あれこれ悩んだのでメモ。 公式機能で「はてなフォトライフ」にある写真のバックアップ・ダウンロード機能はないらしい。ダウンローダーは怪しいソフトばかりだし、JSONでwgetはよく解からず断念。唯一…

Facebookタイムラインに出るアイキャッチ画像の見え方まとめ

Facebookでブログをシェアすると、画像の大きさによってタイムライン上での見え方が異なる。 画像が大きさで自動判別されるのは何となく理解していたが、Facebook側のルールを踏まえて画像の見せ方をコントロールすれば、ブログの入口が閲覧者によりわかりや…

GoogleAnalyticsでリピーター重点型のアクセス解析のポイント3つ

Google Analyticsは、Googleアカウントがあれば無料でアクセス解析が組み込めて、対象のサイトで何が起きているのか詳細に見ることができます。 ただし近年の難点は、流入元の「検索キーワード」が特定できなくなっているようです。これはGoogle検索がSSL=…

はてなブログを独自ドメインで運用する(契約から運用1ヶ月頃までのメモ)

2015/10/4(移行2週間):導線の変化を検証② 2015/9/28(移行1週間):導線の変化を検証① はてなブログを独自ドメイン(PROプラン)へ移行するにあたり、既知のものから未知のものまでいろいろ勉強になったのでメモ。 ドメインを取る お名前.comでドメイン…

hataraku日記(このブログ)のURLが変わります

旧:http://hataraku.hatenablog.jp 新:http://blog.kawa4ma.asia ※ブックマークなどがあれば、変更をお願いいたします。※過去の記事などの旧URLへアクセスしても、自動転送されます。 アクセス数が増えてきたことに伴い、より快適にこのブログをお使い頂け…