情熱セールストレーナー川島正好のブログ

『子どもたちの笑顔のために、チャレンジする大人を応援する』ブログ。研修トレーナーとしての活動や、魅力あふれる大人を発信。

「あ、できた!」フツーの中学生がキラッと目が光る瞬間

Scratchプログラミングの出張授業を行いました。

出張授業は、就職カレッジの課外授業として千葉みらい響の杜学園で月2回ペースで開催中。

 

『好きこそものの上手なれ』とはよく言ったもので。中学生のI君は乾いたスポンジが水を吸収するようにドンドン上達。教材は毎回ノートパソコンとPocketWiFiのみですが、今では簡単なシューティングゲームを作っています。

 

テーマは

宇宙人が迫りくるサメを、レーザービームでやっつけろ!

 

やっぱりゲームは子供の食い付きがいい。

こちらが仕様を考えなくても「次はこうしたい」「もっとこうした方がいい」と、I君から仕様変更ネタが出てくるので、川島は「それやりたいなら、こうしてみたら?」と身を任せていますw

 

唯一気をつけていることは、目的地・現在地の可視化と共有。

f:id:es4794:20150714233915j:plain

 

目の前の作りこみに没頭すると、全体が見えなくなってしまい、本来とは違った機能(場所)に着地してしまうことがあるからです。そうなると、せっかく費やした時間と労力が勿体ない。※災い転じての場合も稀にありますがw

 

 

そして、目的地を目指す理由は

作ったゲームを学園の先生に見せて驚かせる!

 

物作りの醍醐味は、作ったものを使ってもらえること。

すると自分で作った時の気持ちとユーザの感想に違いが出る。これが働く意味を考える種になると思うのです。

 

プログラミングを通じて

  • 自分の可能性を感じたり
  • 将来を考えるきっかけになったり
  • 誰かを感動させる喜び

こういったものを体験できる場にしたい。

 

「あ、できた!」

例えどんなに小さな壁でも、乗り越えた時に湧き上がる気持は子供を成長させます。子供の達成グセを育む道具として、プログラミングで遊ぶ子供がもっと増えるといいのになー。と思った一日。